SDカードを容量アップしようと思いGoogleドライブにフォルダごとアップロードする方法を調べたら、
GoogleドライブのAndroidアプリはフォルダのアップロードに対応していませんでした。
そこで、以下のサイトの説明により、ESファイルエクスプローラーで可能ということだったので、やってみます。
http://androidlover.net/googleapps/google-drive/google-drive-upload-folder.html
Googleドライブのアカウント登録は、以下のサイトの説明とほぼ同じです。
http://androidlover.net/googleapps/google-drive/es-file-explorer-google-drive.html
それでは、アップロードです。
少し説明サイトと画面が違ったのでメモっときます。
ESファイルエクスプローラーを起動し、メニューをタップします。
そして、「クラウド」をタップします。
「Googleドライブ」のアイコンをタップし、アップしたいフォルダを選択します。
そして、左側へ画面をスワイプします。
SDカードからアップしたい場合は、「adcard」をタップし、「extSdCard(・・・)」をタップします。
そして、アップしたいフォルダを長押しし、チェックマークが付いたら、「コピーマーク」をタップします。
そして、右側へタップします。
クラウドのアップ先フォルダが表示されたら、「貼り付けマーク」をタップします。
すると、右下の画面のようにアップロードを開始します。